メディア情報

CBC ラジオ「聞けば聞くほど」・救急救命コーナー

外山淳治
院長
外山淳治

隔週火曜日、11時20分ごろから CBC ラジオ「聞けば聞くほど」・救急救命コーナーにて当院院長の外山淳治が出演。
AED についてなど、分かりやすくお話ししています。


第4回(8/24)放送分

小高アナ さて、7月から始まりましたこのコーナー。最近よく聞く「心臓突然死」「心臓発作」に関する緊急の対処法などを専門家にお聞きするコーナーです。本日第4回目は医療法人・名古屋澄心会 名古屋ハートセンター院長の外山淳治先生をお招きしております。外山院長、よろしくお願いします。

外山院長 よろしくお願いします。

小高アナ AEDについての知識が広まったのは、いつ頃からでしょうか?

外山院長 10年ほど前に、高円宮がスカッシュの練習中に倒れ、心肺停止状態で病院へ搬送され、その後心不全で亡くなったという二ユースがありました。昨年3月タレントの松村さんが東京マラソンで、心肺停止状態になったところ、ボランティアのAEDによる心肺蘇生で蘇り、一命をとりとめたとの報道がありました。後で、搬送先の病院から急性心筋梗塞による心室細動が心肺停止の原因であったと発表されました。この2つの心肺停止のニュースで大きく違うのは、松村さんの場合では、直ぐにAEDによる心肺蘇生により一命をとりとめ病院へ搬送されましたが、高円宮ではお付きの方が救急車を呼びに現場をはなれ心肺蘇生の開始が遅れた点で悔いの残る結果となりました。この貴重な教訓を踏まえ、心肺停止を理解し自分の愛する家族・友人のために心肺蘇生の講習を受けることが大切です。

小高アナ なるほど倒れてからのすぐの処置で、その後の状況が大きく変わるんですね

外山院長 その通りです。自分の周りでバッタリ人が倒れたら勇気を出して「大丈夫ですか?」と声をかけ、反応が無ければ直ぐに心肺蘇生を行いながら周りの人に救急車の手配をお願いする。そして、救急隊に引き継ぐまで心臓マッサージを続 ける。AEDが利用可能であればそれを使う。AEDの使い方は簡単です。フタを開いて音声ガイドに従って2枚のパッドを心臓を挟んで胸に貼りONのスイッチを押すだけです。これで心肺停止の40%近くの命を助ける事が出来ます。

小高アナ なるほど、そうなんですね。

外山院長 わが国では、公共の施設・学校・病院などに20万台以上のAEDが置かれています。しかしこのような場所で心肺停止が発生してもその15%程度しか救命されていないのが現状です。そして、心肺停止の4分の3を占める自宅での救命率は2%弱です。したがって、心肺停止に対する心肺蘇生、特に心臓マッサージの大切さ、そして心肺停止を目撃したら、それを直ちに行えるスキルの習得 と勇気を一般の方に啓発する努力を、今後我々専門家がしなければならないと考えています。

小高アナ そうですね。外山院長、今日はためになる話をありがとうございました。

戻る